- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ノウハウ
-
iPhoneでGoogleマイマップ「マーカーアイコン」が表示されない解決法
Google Map でとても便利な「マイマップ」機能、出張や観光時の訪問予定先として、欠かせません。 しかし、最近になって、マーカーアイコン(目的地設定したマーク)が、iPhoneにて、表示されなくなる現象が発生して… -
AmazonアレクサとOKグーグルの機能などを比較したレポート
Amazon・アレクサと「OK Google」のGoogle・Homeの比較レポートです。 数週間使用した程度では、細かな点もわかりませんので、6ヶ月以上利用させて頂いた時点での、比較した内容、良い点・悪い点など、メリ… -
Uber Eats 正確な住所の入力方法 簡単に説明 iPhone
iPhoneに「Uber Eats」(ウーバー・イーツ)のアプリを入れて、最初に注文させて頂いたときのことです。 配達先の住所部分が不明瞭となってしまっており、配達員の方には、分かりにくい状態で、ご迷惑をかけてしまった… -
ZOOMなどテレビ会議「テクニック集」 一目置かれる技で好印象をゲットしよう
ZOOMなどでのテレビ会議(ビデオ会議)、テレワーク、リモートなどで使えるテクニック集です。 ちょっとしたことで、印象が良くなったり「おっ、この人はできるな」と言う評価を得られることもできます。 部下や友人から信頼さ… -
ZOOM(ズーム)に必要な簡単機材 テレワーク インターネット授業など
ZOOM(ズーム)は、テレビ会議のシステム(双方向通信)で、テレワークや学校のインターネット授業などにも対応しており、スカイプなどより通信容量が小さく(速い)のが特徴です。 基本的に無料で利用できる「ZOOM」(ズーム… -
最新型iPhone 旧機種を1年毎に売却し月2300円で実質使用の実録
さて、毎年ですが、今年も不要となったiPhoneをYahoo!オークションに出品して売却しました。 結果的に、iPhoneXS(64GB)が、ヤフオクにて72000円で売れました。 docomo下取り(良品)で5… -
iPhone11へ 機種変更時 注意点 バックアップ データ移行 復元方法など
iPhoneを新しく購入し、古いiPhoneから「データなど」を移行する方法・攻略法を記載してみます。 特に注意しなくてはならないチェックポイント・注意点にも触れたいと存じます。 まず、古いiPhoneにて、新し… -
高校生 電子辞書 比較 検討 実際に購入 ズバリおすすめランキング
高校入学と同時にほぼ必要になってくる新しい「辞書」ですが、本(書籍)タイプですと、重いので通学が大変・保管場所スペースが狭いなどの理由もあり「電子辞書」を検討する方も多いかと存じます。 実際に我が家でも、中学校を卒業し… -
4Kテレビ放送「用語集」わかりにくい用語の解説
今後、液晶テレビを購入するのであれば、4K対応タイプを購入するのは、当たり前と申しましょうか、そうしないと、将来後悔することになりそうですが、よくわからない専門用語も多いです。 そんな4K/8K放送に伴う「用語」に関し… -
iPhoneX「画面が固まる問題」無料修理もディスプレイのタッチ不良は他機種でもある?
先日の2018年11月、iPhoneXにて、ディスプレイのタッチに問題があり、ディスプレイモジュールのコンポーネントの無料修理を実施するとAppleから発表がありました。 私の場合ですが、2018年発バスのiPhone… -
iPhone・スマホ「水没」したときの応急処置・簡単復活方法(水を抜く方法)
iPhone(アイフォーン)などスマホや携帯電話を水没させてしまった・・。 と言う緊急事態、防水では無いスマホを水の中に落としてしまった場合に、水分を取り除く、水没復活方法を記載してみます。 いくら注意をしていても、… -
子供のiPhoneに親のiPhoneから使用時間の制限をかける方法【スクリーンタイム】
スクリーンタイムとは、iPhoneやiPad、iPodなどのApple製品を、その日に何時間使用したか?などの統計を取り、スマートフォンの使い過ぎを抑制するための情報を提供してくれるお役立ち機能です。 その機能を使用し… -
GoogleMapをAppleCarPlayでカーナビ画面に表示する方法
私は、スマートフォンやタブレットで「GoogleMap」を表示させて、カーナビとして使用しています。 普段乗っている自分のクルマには、メーカーオプションの純正カーナビゲーションを搭載しています。 しかし、グーグル・マ… -
アマゾン不正利用被害~10万円不正使用された際の24時間スピード解決記録
アマゾンのアカウントに勝手に入られてしまい不正購入される被害にあいました。 約1時間の間に、?件、Amazonで購入されていました。 被害の内容ですが、今後、また犯罪として使われたり、ヒントを与える可能性がありますの… -
iPhoneXの顔認証機能を色々試してみた「メガネは?、マスクは?」
2017年11月に新発売されたiPhoneX(テン)のフェイスID、要するに「顔認証」face-IDの機能が素晴らしいことに改めて気づかされます。 2018年9月に新発売された後継の、iPhoneXS、iPhoneXS… -
iPhoneを2年で新品に交換して行く理論~長く使わないほうがお得?
スマホの費用と言うのは、クルマを新車購入して使って行くのと、考え方が似ているかと存じます。 車も携帯も、1ヶ月間、あまり使わなかったとしても、所有しているだけで、維持費が掛かります。 自動車は保険代、まとめて払い… -
中学生・高校生の本人名義にてドコモで新規契約する場合に必要な物
携帯電話・スマートフォン・iPhoneをドコモなどキャリアにて、中学生・高校生が契約する場合に、身分証明書など、何を持って行けばよいのか?、わからないですよね? と言うより、docomoのホームページにも、必要書類など… -
iPhoneXはAppleStoreとドコモ購入はどっちが安いのか?と言う話
ドコモで、iPhoneX(テン)(64GB)を購入した場合と、AppleStoreでiPhoneX(64GB)を購入した場合に、2年間使用した合計支払い費用を比較してみたいと思います。 だいたいひとりデータ通信を2GB… -
iPhoneXでバッテリー残量を数字%確認する方法やその他変わった操作面
iPhoneXでは、ホームボタンが廃止された関係で、操作方法が若干変わっています。 その代表例も記載したいと存じます。 iPhoneXでバッテリー残量の数字%表示する方法 2017年11月新発売のiPhon… -
iPhoneからドコモ購入の新しいiPhoneにデータ移行する方法
NTTドコモでiPhoneを新規購入・機種変更しますと、新しいiPhoneの引き渡し時に、通話が問題なくできるか?などの動作チェックが入ったりします。 すなわち、店頭で初期設定できる状態を飛ばして、手渡されますので、初…
スポンサーリンク