- Home
- 裏技
タグ:裏技
-
最新型iPhone 旧機種を1年毎に売却し月2300円で実質使用の実録
さて、毎年ですが、今年も不要となったiPhoneをYahoo!オークションに出品して売却しました。 結果的に、iPhoneXS(64GB)が、ヤフオクにて72000円で売れました。 docomo下取り(良品)で5… -
iPhone11 新機種への機種変更はApplestoreが一番お得か? 損をしない2019年~2020年買い換え攻略法
2019年9月20日新発売のiPhone11、iPhone11pro、iPhone11ProMax。 今回も1年ごとに買い替えと言う事で、ドコモ、au、ソフトバンク、アップルと、どこで購入するのが、一番お得なのか?吟味… -
LINEモバイルを3000円安く新規契約する方法を行ってみた
格安SIMのLINEモバイルを、とにかく1円でも安く新規契約・MNPしたいと考えまして、実際に下記の方法を取ってみました。 節約できた額は、約3000円になります。 毎月の利用料ですが、こればかりは安くするのは困難で… -
iPhone・スマホ「水没」したときの応急処置・簡単復活方法(水を抜く方法)
iPhone(アイフォーン)などスマホや携帯電話を水没させてしまった・・。 と言う緊急事態、防水では無いスマホを水の中に落としてしまった場合に、水分を取り除く、水没復活方法を記載してみます。 いくら注意をしていても、… -
子供のiPhoneに親のiPhoneから使用時間の制限をかける方法【スクリーンタイム】
スクリーンタイムとは、iPhoneやiPad、iPodなどのApple製品を、その日に何時間使用したか?などの統計を取り、スマートフォンの使い過ぎを抑制するための情報を提供してくれるお役立ち機能です。 その機能を使用し… -
iPhoneXの顔認証機能を色々試してみた「メガネは?、マスクは?」
2017年11月に新発売されたiPhoneX(テン)のフェイスID、要するに「顔認証」face-IDの機能が素晴らしいことに改めて気づかされます。 2018年9月に新発売された後継の、iPhoneXS、iPhoneXS… -
iPhoneの故障保証に入るのと入らないのはどちらがお得?
docomoでiPhoneを購入・機種変更する場合には、故障時の補償として勧められるのが下記の2つです。 ケータイ補償サービス for iPhone & iPad AppleCare+ for iPhone … -
超小型スティック型パソコン「DG-STK3」の熱暴走対策~熱からPCを守る方法
Diginnos Stick DG-STK3 デジノス スティック DG-STK3 スモール・パソコン、持ち運びがとても便利ですね。 パソコンのサイズとしては、長さ11.2cm、幅3.6cm、高さ1.15cmと、手の… -
17年3か月でNTTドコモを辞めて格安SIMにNMPしました
ずっとドコモさんを信じて頑張っていたのですが、いよいよ見切りをつけました。 最大の理由は、ライトユーザーと呼ばれる、あまり通信しない人向けの料金が、一向に下がらないからです。 (さらに…)… -
肩こり解消に効いた私の経験談とその方法~肩凝り解消簡単グッズ
最近、肩が凝るようになってしまい、肩こりに悩むようになりました。 と言う事で、肩凝り解消に役立ったグッズや器具などをご紹介させて頂こうと存じます。 (さらに…)… -
写真流出対策【大きな話題になった写真流出を防ぐ方法】
昨今、iPhoneに入っていた海外セレブのマル秘写真が流出したと言う話題が騒動となりました。 そんな「写真」の流出を防ぐ方法は下記の通りです。 (さらに…)… -
画面のコントラストを抑えてiPhoneのバッテリー消費を抑える方法
普段使用しているiPhoneのバッテリーの節約・消費電力を抑える方法の第1弾です。 一番電力を消費するのは、なんと言っても「液晶画面」です。 でも、スマートフォンとして使用する以上は、画面を見ない訳にはいか… -
気になる音楽の曲名をiPhoneのSiriで簡単に調べる方法
レストランや喫茶店などの店内で流れている音楽(曲)の名前(曲名)を知りたい時には、なんとiPhoneの「Siri」が大活躍してくれます。 iOSは8以上でないとダメですので、その点だけ事前に確認させて頂きます。… -
iPhone紛失・失くした時の場所確認・位置確認方法
iPhone6/6plusには、iPhoneを落としたり、なくしたり、どこに置き忘れたか分からない時に、ブザーを鳴らしたり、場所を特定したできる大変便利な機能が付いている。 小生は、良く職場のロッカーなどにiP… -
電波の強さ表示を「数字」にて表示する方法 iPhone6-iOS8
iPhoneに表示される、電波のアンテナ信号強度を「数値・数字」で確認する方法、数字で表示する方法です。 iPhone6などの「iOS8」の場合に限ります。 まずは「フィールドテストモード」画面にします。 … -
iPhone6の故障・修理の記録
iPhone6が故障した際の修理の記録です。 Apple製品の修理は基本的にApple直営店「アップルストア」か「郵送修理」、または「正規サービスプロバイダー」と呼ばれる認定店で行うことになる。 小生の場合… -
らくらくスマートフォンF-12D 格安SIMにして月額999円に節約
NTTドコモのらくらくスマートフォン F-12D は、ドコモ回線通信のMVMO格安SIMカードが、ほぼそのまま使用できます。 「ほぼ」と言うのは、小生では保証できないからで、まずは問題ありません。 ドコモの… -
自動クラウド会計ソフト (オンライン自動帳簿) Freee を使ってます
私は副業OKの仕事をして、別途副業をしている状態なのですが、副収入をきちんと確定申告する為に、オンライン会計の freee を使用しています。 freee は、登録した銀行口座やクレジットーカードのオンライン明… -
シムシティ2013 市営空港の設置法
シムシティ2013の市営空港は、滑走路を追加する事を考えると、縦5マスの土地が必要となります。 あとで、足りなくならないよう、計画的に配置する必要性が有るのです。 下記が参考の写真例。 … -
シムシティ2013 水道施設・下水処理施設の効率的な配置方法
シムシティ 2013 の 効率的な水道施設・下水処理施設の配置方法を公開。 水道施設は、そのユニットが地下水をくみ上げる仕組みとなっています。 しかし、下水処理施設は、ユニットではなく、施設本体が、新しい水…
スポンサーリンク
スポンサーリンク