iPhoneXとiPhone8・iPhone8Plusの価格差・性能差のまとめ

iphone8

iPhone8シリーズの予約開始日と発売日が決まりました。
最新機種の性能違いなども踏まえてご紹介したいと思います。

目次

予約開始日と発売日

予約開始日は2017年9月15日16時01分~
発売日は9月22日

販売価格

iPhone8(64GB)—-7万8800円[税別]、税込価格85104円
iPhone8(256GB)—9万5800円[税別]、税込価格103464円

iPhone8Plus(64GB)—-8万9800円[税別]、税込価格96984円
iPhone8Plus(256GB)–10万6800円[税別]、税込価格115344円

ちなみにiPhoneX(アイフォーン・テン)は下記の通りです。
予約開始日は2017年10月27日、日本の販売日は11月3日と、生産がまだ十分ではないため、1ヵ月遅れとなっています。
iPhoneX(64GB)—11万2800円[税別]、税込価格121824円
iPhoneX(256GB)–12万9800円[税別]、税込価格140184円
遅れている原因は、サムスンの有機ELディスプレイで、落下テストの結果が悪く、生産開始が2ヶ月程度遅れたとの情報があります。


スポンサーリンク


もはやAppleノートパソコンもAppleスマートフォンも、価格が同じですね。

「iPhone8」および「iPhone8Plus」、11月発売の「iPhoneX」のドコモオンラインショップ販売価格が2017年9月15日朝に発表されました。
先に明記しておきますが、ドコモショップや販売代理店での店頭価格ではありません。
ドコモでは別の価格になると発表していますので、下記の金額はあくまでも、ドコモ・オンラインショップ(ドコモの通販)での販売価格となります。

iPhone8(64GB)–実質負担金31752円(月額1323円)(税込)
iPhone8(256GB)-実質負担金50112円(月額2088円)(税込)
iPhone8Plus(64GB)-実質負担金43632円(月額1818円)(税込)
iPhone8Plus(256GB)-実質負担金61992円(月額2583円)(税込)

iPhoneX(64GB)–実質負担金68472円(月額2853円)(税込)
iPhoneX(64GB)–実質負担金86832円(月額3618円)(税込)

ドコモが発表した時点で、ソフトバンクとAUは、まだ販売価格の表示はありませんでしたが、新規購入・MNPの場合には、ソフトバンクが最安なようです

ディスプレス性能

注目のモニター「ディスプレイサイズ」ですが、サイズ的には、iPhone8が4.7インチ、iPhone8PLUSが5.5インチのRetinaディスプレイで、iPhone7シリーズと大きさは変わりません。
3Dタッチ機能やトゥルートーンディスプレイに対応しており、すばらしい映像が保証されている性能です。
iPhone6より搭載された、ホームボタン内蔵の指紋認証センサーTouch-IDはiPhone8シリーズでも引き継がれています。
ただし、7/7Plus、8/8PlusはともにIPS液晶ですが、iPhoneXでは初めて有機EL(OLED)が採用され、高速表示になっています。
解像度はiPhone8が1334×750ピクセル、iPhone8Plusが1920×1080ピクセルで7/7Plusと変わらずですが、iPhoneXは2436×1125ピクセルとiPhone史上最高です。
ちなみに、iPhoneXは顔認証で、5.8インチの全面ディスプレイでもあり、ホームボタン廃止になり、顔認証となりました。
ディスプレイ内蔵指紋センサーはなかなかうまくいかず、今回は見送られたため、顔認証(Face-ID)となったようです。
顔認証は眼鏡をかけていても、暗闇でもきちんと反応するようで、使うたびに顔の認識を新たにするため、急にシワが増えても大丈夫らしいです。
双子であっても、マスクを成功に作ったとしても、認証突破はできないとの事です。

CPU性能

iPhone7ではA10でしたが、搭載チップはA11-Bionicチップへと進化しました。
6コア、64bitチップになっており、2つのハイパフォーマンスコア、それに4つの高効率コアと贅沢な構成で、A10チップのより処理速度が70%程度と大幅に性能が向上しました。

ホディー

エッジ部分はアルミベースで丸みのあるデザインは今まで通りですが、背面にもガラスコーティングが施され、アルミボディではなくなりました。
これは、ワイヤレス充電にも対応するためですが、その分、重量は10%程度重たくなっています。
ただし、前面ガラスも強化されており、機種として防水・防塵に対応する形となり、防水性が向上したのは歓迎できるところです。

カメラ機能

カメラ自体の性能はiPhone7から大きな変更はありませんが、美しく、より深くといった画像処理が大きく改善されました。
iPhone8の背面カメラは1200万画素のシングルレンズで望遠は5倍まで。センサーや処理機能が新しくなり、電力も省エネタイプとなっています。
iPhone8PLUSの背面カメラは、1200万画素の「デュアルレンズ」で、f/1.8の広角レンズとf/2.8の望遠レンズが搭載されています。
静止画の撮影は最大10倍、動画撮影は最大6倍の光学ズームに対応し4K画質で60fpsの撮影が可能です。
なお、Xの仕様は「デュアル光学式手ブレ補正」であるのに対し、8Plusでは単に「光学式手ブレ補正」とあるので、7plus同様に望遠側には光学式手ブレ補正がないと推測されます。

AR機能

iOS11からサポートされたAR機能ですが、iPhoneXだけでなく、iPhone8シリーズもAR対応となりました。
今後、ARを利用したゲームなども増えて行くことでしょう。
ARとは「Augmented Reality」の略で、一般的に「拡張現実」と翻訳されます。
従来のポケモンGOでは、背景にキャラクターを登場させただけでしたが、ポケモンGOの「ARモード」を使うと、背景にはそのばの風景があり、その中にポケモンが溶け込んで現れると言う事になります。

ワイヤレス充電

2年前から搭載されるのではと言われていたワイヤレス充電がiPhoneで初めて対応となりました。
専用パネルの上に置いておくだけ、コードで繋がないで充電ができるようになるシステムです。
ただし、ワイヤレス充電スタンド「Air Power」「mophie wireless charging base」は別売りのアクセサリ6980円(税別)で、同梱されてはいません。
しかし、なにもアップル正規品でなくても良い訳です。

【PR】q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B06XG6GXLM&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL160_&tag=sysj999-22
【PR】ワイヤレス充電機 iphone8

SIMカード

注意しなくてはならないのがSIMカードです。
iPhone7シリーズから、nano-SIMになっています。
iPhone8とiPhone8Plusは、iPhone6sのmicro-SIMカードが使えません。
自分で通販でスマホ機種を購入した際には、既に持っているSIMカードで引き続き使う場合にはサイズを確認しておく必要があります。
nano-SIMでない場合には、キャリア(SIMカードの会社)に連絡してサイズ変更するなどの必要があります。

さて、気になるドコモなどでの販売価格と言うより「割引」(月々サポートなど)ですが、判明次第、別のページにてご紹介いたします。


スポンサーリンク


iPhoneX(テン)は、10周年記念モデルと言う事で、現時点で、大量生産できる技術の推移を集めたとプレミアム端末という印象です。
そのため、値段も高くなりました。
その点、iPhone8は、現実的に、普及モデルと言う感じでしょうか?

最後になりますが、歩きスマホは辞めましょう。
また、電車の優先席付近では、混雑時には電源を切りましょう。
隣にいる方がペースメーカーの方かも知れません・・。
携帯電話とペースメーカーの安全な距離は15センチ以上となります。

「iPhone」はApple Inc.の商標です。
iPhone商標はアイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。

iPhone8はAppleStoreとドコモのどちらで購入した方が安いのか?と言う話
iPhone8の故障保証に入るのと入らないのはどちらがお得?
ドコモの下取りプログラムの買取条件・買取できない条件一覧
ドコモのオンラインでiPhoneXを予約してみた
iPhoneからドコモ購入の新しいiPhoneにデータ移行する方法
iPhoneXでバッテリー残量を数字%確認する方法やその他変わった操作面
iPhoneXの顔認証機能を色々試してみた メガネは?
iPhone に入れておきたい「無料」厳選アプリ



スポンサーリンク



関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る