自宅Wi-Fiが最近よく途切れる場合の解決法~ワイファイ回線が切れやすい
ご自宅にて、光回線などから、Wi-Fiを導入するなどして、無線LANを構築している場合、なんか?、最近、Wi-Fiに繋がっても、ずっと、繋がっていてくれない・・。
気が付いたら、Wi-Fiとの接続が、切れていた・・。
昔は、ずっとワイファイに繋がっていたのに、このところ、繋がってくれていないなど・・。
このように、昔は問題なかったのに、最近、Wi-Fiとの接続が悪くなった場合の解決法・対処法を明記致します。
まず、スマホなど、ご自宅にて、ここのところ、Wi-Fiに繋がる機材が、増えてきていないでしょうか?
子供がスマホを買った、タブレットを購入した、Amazon-fireを新しく入れた、PlayStationや任天堂switchなどを買った、アレクサやOK・Googleといったスマートスピーカーを導入した、テレビにWi-Fiを繋いだなどなど・・。
もともと、ノートパソコンなど、パソコンが、Wi-Fiに繋がっていたと思いますが、それにスマホが追加され、また何か追加するなど、新しい機材を購入しているなどで、ご自宅にて、無線LANを使う機材が、増えていないでしょうか?
自宅のWi-Fiに繋ぐ装置「Wi-Fiルーター」(親機)ですが、接続できる数には、当然、限界があります。
安いルーターですと、1台で同時に繋げられるとしても、3~5台といったところです。
そのため、ルーターに繋がる機材が少しずつ増えてきますと、同時接続が難しくなり、よく、Wi-Fiが、切れやすくなると言う現象が発生致します。
これと、同じことが、ご自宅にて、起こっている可能性があります。
例えば、光回線をご自宅に導入した際に、回線提供先から貸出されたり、購入しているルーター1台だけでは、処理能力を超えている可能性があります。
その場合「追加」で、もう1台など、新しいWi-Fiルーターを、購入・設置することで、無線環境を増強させることができます。
光回線の提供元から、購入しますと、高くつきますので、ご自身で購入されたほうが安いです。
ジョーシン電機・ヤマダ電機・ケーズデンキなどでも購入できます。
セットは、説明書を見ながら、有線LANに繋いで、スマホなど、繋げたい機材から、Wi-Fi接続の設定を行うだけですので、そんなに難しい事ではありません。
Amazonなどで購入すれば、もっと、お安く手に入るケースも多々あります。
試しに、私の自宅での状況を、ご参考までに明記したいと存じます。
私の家の場合、設計の段階で、各部屋に、有線LANを入れてもらいました。
そのため、無線LANが、手ごろな価格になる前には、有線のルーターにて、有線ケーブルを使い、インターネット回線を分配していました。
しかし、スマートフォンを使うようになりますと、当然、無線LANのほうが、便利な訳です。
そのため、無線LANも、導入はしていました。
ちなみに、Wi-Fi (ワイファイ) と言うのは、無線(ワイヤレス)で、LAN(Local Area Network)に接続する技術の意味となりますので、最近では、無線LANのことを、Wi-Fiと言った方が、伝わりやすくなっています。
しかし、Wi-Fiに繋げる機材が、パソコンやスマホだけでなく、テレビ、タブレット、スマートスピーカーなど、機材が増えていくことにより、やはり、Wi-Fiが、ずっと繋がらないと申しましょうか、繋がっても、気が付いたら、切れていたと言う状況が発生するようになりました。
今までは繋がっていたのに、場合によっては、部屋が遠いから、繋がらなくなったと感じる場合もあるかと存じます。
ただ、これらの現象は、やはり、Wi-Fiルーター側のキャパを越えていたと言う可能性が高いです。
例えばですが、家電製品を新しく追加していった結果、同時に使うと、電気のブレーカーが、30Aでは、足りなくなったと言うのと、同じことが言えます。
そのため、我が家(5人家族)では、各階ごとに、新しいWi-Fiルーターを追加で設置して、もともとあったルーターと合わせると、無線ルーターは3台にて運用しています。
このWi-Fi増強により、繋がらなかった、途切れたと言う問題は、解決し、快適な無線環境となりました。
なお、やはり、安いWi-Fiルーターは、それなりでして、繋がる数は少ないです。
金額が高いルーターほど、高性能であり、繋がる台数も多いと言えます。
そのあたり、メーカーも、どんだけの台数を、繋げられるか?は、保証できないため、明確な基準のようなものはありません。
電波法で、長い距離飛ぶ、Wi-Fiは、作れません。
そのため、各階、できれば、家の真ん中にWi-Fiを設置するなどの配慮ができると良いでしょう。
私のお勧めWi-Fiルーターとしては、buffalo(バッファロー)のシリーズです。
ボタンを押して、Wi-Fi設定できるなど、セットアップも簡単になっています。
【PR】
【PR】wi-fiルーター
Wi-Fiルーターの機種選択の際には「アンテナの数」を、目安にできると良いです。
できれば、5GHzアンテナが「4本」以上、2.4GHzアンテナも「4本」以上と、4×4本以上のルーターがお勧めです。
これを、各階に1台、増設すると言う感じです。
ご家族でマンションにお住いの場合、スマホ使いが4名であれば、4×4本以上のルーター1台が、目安になると存じます。
大家族などで、例えば、常時8台くらいのスマホ・タブレットなどを、Wi-Fi接続しているのであれば、4×4本以上のルーターが2台あると良いでしょう。
その2台は、できれば、有線LANケーブルを敷いて、設置場所を分けられると、ベストです。
<注釈> 優先LANが来ていないなど、各親機ごとに、有線LANを繋げられない場合には、無線LAN中継機でも、良いかと存じますが、そもそも、中継器まで、電波が届かない恐れもあります。
まずは、1台購入して、1ヶ月程度、使ってみて、それでも、繋がりにくい状況であれば、もう1台増設すると言うやり方をお勧め致します。
ちなみに、2.4GHzは、壁があっても、電波が強いですが、速度が落ちます。
逆に、5GHzは、壁があると電波が弱くなりますが、通信速度は高速です。
無線LANを設置した場所から、使う機材の場所に応じて、うまく使い分けてみてください。
あと、もし、追加でルーターを購入するのであれば「Wi-Fi 6」に対応しているルーターが良いです。
Wi-Fi 6 からは、1通信で、同時にたくさんの機材に、繋がるようになりました。
これからは、スマホ側など、繋げる方の機材も、Wi-Fi 6 に対応してきますので、より、繋がりやすくなります。
なお、上記は、解決できる可能性の話となりますので、実際に行うかどうかは、自己責任にてお願い申し上げます。
もしかしたら、機械故障、配線の破損など、他にも要因があるかもしれませんので、ご参考までに留めて頂けますと幸いです。
スポンサーリンク