格安SIMカード契約でラインやるならLINEモバイルでないと年齢確認で困ってしまう話
iPhoneのスマートフォンをメインに使っていますが、androidのスマホも、電話番号付きで持った際に、格安SIMカードの場合、LINE利用登録で困ってしまった時の話です。
LINEモバイルでないとLINEのIDを教えられない
私の場合には、格安スマホ(格安SIMカード)にてスマホ2代目を所有したときの話ですが、メイン機を格安SIMで使用するケースでも当てはまるものです。
最初は安いので、フリーテルや楽天モバイルの格安SIMを購入してみましたが、LINEの利用でちょっとした問題が生じてしまいました。
他の格安SIMでも、LINEのアプリ自体はインストールして、自分のラインIDを、もちろん取得できます。
しかし、格安SIMの場合、電話番号が振られている音声通話SIMでも、自分のLINE-IDが「検索対象」にならないと言う事態が発生するのです。
どういうことかと申しますと、格安SIMの場合、年齢認証ができないと言う事です。
SIMカードに使用者の年齢情報が入っていないようです。
そのため、自分のIDを知らない人に、ラインIDを教えて「ID検索して登録してね」と言っても、自分のSIMの年齢確認が取れてないので、検索結果に出てこないのです。
要するに、自分のラインのIDはこれだから、検索してLINE友達になってと言えないのです。
フリフリ、QRコード、直接の友達用のURLを教えて、友達になることは可能ですが、ID検索がダメなんです。
LINEの年齢認証ができるSIMカードは、原則として、NTTドコモ、ソフトバンク、auと言うキャリアのSIMカードになります。
ただし、LINEモバイルのSIMカードの場合には、この年齢確認が取れるようになっています。
簡単な話、格安SIMの場合、INEモバイルの格安SIMカードにしておけば、年齢確認が取れるので、フルに使えると言う事です。
他社の格安SIMはダメなんです。
ちなみに、大手キャリアのSIMを指していた時に、取得したLINE-IDは、1回年齢確認が取れていますので、そのあと、そのスマホ機種にLINE-mobile以外の格安SIMを指しても、年齢確認が取れている状態で使えます。
【PR】
要するに、年齢確認の操作をする段階でのSIMカードが問題となるようです。
これって、実際に格安SIMカードを使い始めてから、直面する事項だと存じます。
あとから「失敗した」なんてことにならないよう、LINEのIDを誰かに教えるなど、フルに使用したい場合には、今からでもLINEモバイルのSIMカードを使用すると良いでしょう。
格安SIMにて、LINEもフル活用したいと言う場合には、LINEモバイル(ライン・モバイル)のSIMカードを契約するのが、唯一で一番の道となります。
スポンサーリンク
・LINEモバイルを3000円も安く新規契約する方法を行ってみた
・フリーテル倒産~今の契約はどうなるのか?端末の残金は?
スポンサーリンク