Wi-Fiが頻繁に途切れる・回線が切れる・繋がったり繋がらなかったりする「解決方法」

  • Wi-Fiが頻繁に途切れる・回線が切れる・繋がったり繋がらなかったりする「解決方法」 はコメントを受け付けていません
自宅Wi-Fiが最近よく途切れる場合の解決法自宅Wi-Fiが最近よく途切れる場合の解決法

自宅のWi-Fi (ワイファイ) がよく途切れたり、繋がらなくなったりして困っていませんか?
実際に私が解決できた方法を記載しておきます。

Wi-Fi は無線ですので、現代にたくさんの電波が飛び交っている状況では当然影響を受けます。

スマホ・ノートパソコン・タブレットなどを使用していて、昨日は問題なかったのに今日は繋がらない・つながりにくい。
でも、しばらくしたり数時間すると繋がるけど、また繋がらないことがあると言う状況の方向けの解決法です。
ひとつひとつ手順も記載しますので試してみてください。

Wi-Fiルーターの許容範囲を超えている

安い無線ルーターを使っていたり、数年前に購入したルーターをまだ使っている場合には、無線ルーターの性能上の問題が考えられます。
ひとり暮らしであればまだ良いのですが、家族など複数人で自宅 Wi-Fi を使っている場合には下記のような状況が考えられます。

最初の頃は、スマホとパソコンをWi-Fiにつなぐ程度だったとしても、その後、Wi-Fi に繋げる機械が増えていませんか?
例えばタブレットを購入した、無線対応のテレビを接続したなど・・・。
我が家でも無線対応のドアフォン、サブ使用のスマホ、無線接続のテレビ、Amazon・ファイヤースティックなど無意識のうちにどんどん無線機器が増えていました。
Wi-Fi ルーターには同時接続できる数が限られています。
特に安いルーターは接続できる機器数が少ないですし、昔の古いルーターも少ないです。
このような無線での接続機器が増えている場合には、ルーターの性能が足りない可能性があります。
この場合は、最新のルーターを導入しましょう。
基本的には金額が高いルーターほど、たくさん同時接続できます。
大きい家の場合には、中継器も使用して接続数を増やせると電波も安定しやすいですが、もし数年前に購入したルーターなのであれば最新型にするに越したことはありません。

有線LANが安物になってないか?

ルーターを最新型にしても、光回線の端末から無線ルーターの間は「有線」(ケーブル)で繋いでいますよね。
その場合、ケーブルが電磁波などに干渉して、通信に影響を及ぼしている可能性があります。
我が家も長年苦しんできたのですが、実はこの有線LAN(ケーブル)の問題だったのがわかりました。

ケーブルも安い物から高級なものまであります。
安いケーブルは、電磁波などの干渉に弱い傾向がありますし、ノイズ干渉も受けます。
対して最近の新しいケーブルは、多重シールドされていたり遮蔽効果に優れ、外部電磁妨害を受けにいものがあります。
このようにシールド加工されているケーブルに交換するだけでも効果てきめんです。

以上2点の対応でかなり効果があると存じますが、当然、個別状況により異なりますので保証はできません。
しかし、繋がりにくいと検索しても、なかなか解決法は出てきませんので、試してみる方はあると存じます。



スポンサーリンク



関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る