LINEモバイルを3000円安く新規契約する方法を行ってみた

ラインモバイル

格安SIMのLINEモバイルを、とにかく1円でも安く新規契約・MNPしたいと考えまして、実際に下記の方法を取ってみました。
節約できた額は、約3000円になります。
毎月の利用料ですが、こればかりは安くするのは困難でして、通常のキャンペーンなどの適用くらいしかありません。
私がライン・モバイルに加入した際には、3ヶ月間だけ、毎月300円になるキャンペーン割引がありましたが、それは誰でも適用される割引です。


スポンサーリンク


そうではなく、ちょっとした「裏技」にて3000円前後の節約を行ってみましたのが、下記の方法です。

LINEモバイルに限らず、他の格安SIM会社でも同様にある場合がありますが、通常のインターネット上からの申込以外「エントリーパッケージ」と言うものがあります。
このエントリーパッケージは登録事務手数料の分として、家電店などの店頭に、初期費用の3000円(税別)分として販売されているものです。

定価は3000円(税別)でして、下記のようにAmazonでも売られています。
しかし、下記のアマゾンでご欄頂ければわかりますが、400円程度と、かなり「お安く」販売されています。

【PR】q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B01MFI02JO&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL160_&tag=sysj999-22
【PR】エントリーパッケージ LINE

このエントリーパッケージを使って格安SIMの新規申し込みをすると、最初に契約に必要な3000円が不要になると言うか、支払い済みということになります。
ところが、店頭などではなく、アマゾンや楽天で買うと、激安のため、これだけで3000円前後「お得」に新規契約ができてしまうのです。
通常に申し込むのは、ものすごくもったいないですので、ぜひ、お勧め申し上げます。

MNP(携帯電話番号ポータビリティ)でLINEモバイルを契約した際にも、平日にお昼くらいに、エントリーパッケージのコードを使用してオンライン上から手続きし、その日の夕方には、SIMカードが発送(出荷)されましたので、スピード対応も、問題無いと存じます。
出荷元(発送元)は神奈川県川崎市の東扇島からで、上記のとおり手続きした翌日の昼くらいに佐川急便さんの貴重品扱いで、配達がありました。
それから、LINEモバイルにログインして、利用開始と押してから、SIMカードをスマホに入れると、少ししてモバイル通信も使えるようになりました。
手続きから利用できるまで、とても早いですね。

LINEモバイル最大の特徴と致しましては、LINEアプリの年齢認証・ID検索に対応していると言う事です。
どういうことかと申しますと、ドコモ・au・Softbank・ワイモバイルと言った大手携帯電話会社ですと、LINEアプリの年齢承認に対応しています。
しかし、格安SIM会社の場合、LINEアプリを使う際の年齢承認に対応していないSIMのため、年齢制限があるLINEの機能が使えません。
例えば、ID検索などが使えないのですが、LINEモバイルの格安SIMは、大手携帯会社のSIMと同様にLINEアプリの年齢承認が取れるのです。
これが大きなメリットと申しましょうか、LINEモバイルを利用するうえで最大の利点です。
本当でしたら、楽天モバイルあたりにしたいのですが、楽天モバイルなどの格安SIMですと、LINEアプリを使ったときに、年齢承認が下りないので、断念している次第です。

ちなみに、あまり使う事はないと思いますが、SoftbankのWi-Fi(月200円)はオプション契約しました。
ドコモを使っていると、docomoのWi-Fiがないところでも、ソフトバンクのワイファイがあると言うところが、結構、多いと気が付きます。
特にホテル・旅館などの宿泊施設では、SoftbankのWi-Fiはあるのに、docomoのWi-Fiは繋がらないと言うことがあるので、契約しました。


スポンサーリンク


LINEモバイルの場合、持込端末保証(月500円)と言うのがあり、LINEモバイル以外で購入したスマホ・タブレットなどでも、トラブルや故障した場合には、5万円を源氏に、1回目4000円、2回目は8000円だけの負担で修理・交換が可能なプログラムになっています。
私の場合、このような保険的なものに入るのであれば、故障したりした場合、新品を買うと言う方針ですので、入りませんが・・。
そもそも、スマートフォンも新品端末であれば、メーカーの1年保証はついている訳ですので、年間6000円も払って、修理時4000円負担でしたら、新品買った方が良いと言う考え方です。

ちなみに、今回は端末も買い換えました。
LINEモバイルでも、端末の販売を行っております。
しかし、例えばですが「HUAWEI P20 lite」と言う機種、LINEモバイルの場合、執筆時点で34538円(税込)でした。
でも、アマゾンでは「HUAWEI P20 lite」の新品が、執筆時点で約29000円(税込)で販売されていました。

【PR】q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=B07CZFVVVV&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL160_&tag=sysj999-22
【PR】HUAWEI P20 lite

要するに、LINEモバイルで端末を買うより、アマゾンで買った方が、5000円前後もお得なんです。
ただし、スマホ機種には、SIMフリー版など色々ありますので、ご購入する際には、通信回線に適合しているか?など、よくご確認くださいませ。

そもそも、今回、このようにLINEモバイルにするに至った経緯は下記の状況があったためです。

2018年12月、Softbankの回線が、昼間に5時間以上、日本全国でストップして、困る方が続出すると言う事故がありました。
私の場合、普段はdocomoをずっと利用させて頂いておりますので直接の影響は無かったのですが、予備で所有していて、ほとんど使っていない格安SIMがドコモ系の通信回線にしていたのです。

ドコモはバックアップ体制など大丈夫だと推測していますが、もし、ドコモも通信障害になりますと、先日のSoftbankと同じように回線がつながらず影響がでると容易に推測できます。

そのため、予備の格安SIMも、同じdocomo回線だったので、それを辞めまして、ソフトバンク回線の格安SIMにしたのですが、LINEモバイルのソフトバンク回線と言う事になります。
ドコモを辞めたわけではありませんので、引き続きドコモがメインです。


スポンサーリンク


これで、外出時・出張時に、docomo、Softbankのどちらかが、通信障害になっても、どっちかで繋がるよう、自分自身でのバックアップ体制を整えたと言う事になります。
特に、外では繋がらないと、仕事にならないですのでね。

Softbankの回線は使ったことがないので、docomoと比較して、何かわかったことがありましたら、また記事を追加したいと存じます。

格安SIMカード契約でラインやるならLINEモバイルでないと年齢確認で困ってしまう話
iPhone画面破損の修理を「保険金」で行った実録~セゾン自動車火災保険



スポンサーリンク



関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る