らくらくスマートフォンF-12D 格安SIMカード これで繋がる通信設定方法

F-12D

 このページでは、らくらくスマートフォンF-12D を対象に、格安音声通話SIMカードのインターネット通信設定をご紹介致しますが、他のAndroid機や他のスマホでも応用できるかと存じますので、うまく繋がらない場合には、ご参考になさって頂けますと幸いです。

 さて、格安SIMカードを購入しますと、その通信設定に必要なユーザー名やパスワードといった情報はもらえますが、実際の端末での接続設定方法は、機種毎に異なる場合もあり色々なケースがあります。
 その為、詳しくは説明されていない事が多いですので、高齢者の方などは苦労されるかと存じますが、初期設定は下記の通りに行えば大丈夫です。

格安SIMカードのらくらくフォン APN通信設定方法

 まずは、届いたSIMカードを、スマホ本体を電源OFFにして、裏蓋などの中に入っているSIMと差し替えて下さい。
 F-12D の場合は、裏蓋を開けて、電池を取ると、SIMカードの抜き差しができます。
 この時、SIMカードは大変小さくて、落とすと失くしてしまいますので、大きなテーブルの上など、ちらかっていないところで作業してください。
 また、ドコモのSIMカードを抜くとき、そのカードの向きを覚えておいてください。新しい格安SIMカードを差すときに、わからなくなってしまいますからね。
 あと、SDカードと間違えないでくださいね。差し込んだのはいいけど、外せなくなってしまったりします。


スポンサーリンク


 新しいSIMカードを入れたら、電源をONにして、本体を再起動すると、基本的に、通信アンテナの表示がたちます。
 また、らくらくスマートフォンの場合、当方では、SIMカードを入れ替えただけで、電話の「通話」は可能になりました。
 ただし、データ通信(メールやインターネットなど)はできない状態で、通信設定が必要でした。
 その通信設定の方法を下記の通り写真つきでわかりやすくご紹介致します。
 ※各写真が小さくて分かりに行く場合には、写真をクリックすると拡大します。
 ※もし説明が分かりにくかったり、不備がございましたら、コメントからご指摘賜りますと幸いです。

 まずは、らくらくスマートフォンの基本画面を下にスライドさせて、中央付近にある「設定」を押します。(タップします。)

f001

 設定画面に入ったら、また画面を下にスライドさせて「通信の設定」を押します。

f002

 次に、また画面を下にスライドさせて、一番下の「詳細設定」を押します。

f003

 上記の詳細設定を押すと「モバイルネットワーク」と表示されるので、その「モバイルネットワーク」と記載されている部分を押します。

f004

 その次には「アクセスポイント名」を押します。

f005

 次に、ようやく契約したSIMカード会社の通信を使う為の設定を行います。
 ここではまだアクセスポイント名が登録されていないので、新規で登録する為「メニュー」ボタンを押します。

f006

 そしたら「新しいAPN」を選択して(押して)ください。

f007

 アクセスポイントの編集をしますので、格安SIMの会社から届いたSIMと一緒に入っていた説明書など、SIMカードの設定方法などの用紙などをご準備ください。
 「名前」の欄には、SIM発行時の説明にある「アクセスポイント名 (APN)」を入力。
 入力したい欄を押して、カーソルが点滅している所を再び押すち、文字入力モードとなりますので、メールの文章を打つ時と同じ要領で入力します。
 英文字や数字の入力をしたい時には「機能」を押してから選択して切り替えます。
 入力しら「決定」を押して、更に「OK」を押すと画面が戻りますので、次の欄の入力を続けて下さい。
 1文字でも間違っていると、接続エラーとなりますので、慎重にご入力願います。
 1度設定すれば、ずっと使えますので、頑張って入力しましょう。

 「名前」の欄には、SIM発行時の説明にある「アクセスポイント名 (APN)」を入力。
 「APN」の欄にも「アクセスポイント名 (APN)」を入力。
 「ユーザ名」の欄には「認証ID (ユーザ名)」を入力。
 「パスワード」の欄には「パスワード」を入力。
 ※上記4箇所以外は、原則そのまま(入力や変更なし)でOKです。

f008

 あと1箇所だけですので、頑張りましょう。
 上記の4点を入力し終えたら、画面を下の方にスライドさせて「認証タイプ」を押します。

f010

「PAPまたはCHAP」の右にある、「丸いポッチ」を押して「青く」します。

f011

 すると、先ほどのアクセスポイントの編集画面に戻りますので、ここで忘れずに「メニュー」を押して「保存」を選択(押し)ます。
 もし、間違えた場合には「破棄」を押せば、消すことができて、やり直し可能です。

f009

f012

 保存したら「アクセスポイント名」の画面に移りますので、入力して新しくできたアクセスポイントの名前の右にある「丸いポッチ」を「青く」します。

f103

 入力したアクセスポイント名のポッチを青くしたときに、他のアクセスポイントも青くなり、2箇所青くなってしまった場合でも安心してください。
 一度「戻る」ボタンで、その前の画面に戻ってから、再び「アクセスポイント名」を押すと、新しく入れたところだけが青くなっていると思います。

 これでAPN設定は完了ですが、スマホ画面は見た目は何も変わっていません。
 「戻る」を何回か押して、スマホの最初の画面に戻ったら「インターネット」の画面を押してみて下さい。
 エラー表示などが出ずに、ドコモの画面など、インターネットのホームページがいつものように表示されていれば、データ通信が成功している証拠となります。
 なお、Wi-Fiを「ON」にされている場合には、Wi-Fiで繋がってしまっていますので、Wi-FiをOFFにして、お試し下さい。

 それでも、うまく行かなかったら、一度電源ボタンを長く押して、スマホを「再起動」してみて下さい。

 以上、大変お疲れ様でした。

・ らくらくスマートフォンの格安SIMカード選択


スポンサーリンク



スポンサーリンク



関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る