Amazon(アマゾン)の配達が来ない・配達されない場合の理由を調べてみた(参考クチコミ情報)

  • Amazon(アマゾン)の配達が来ない・配達されない場合の理由を調べてみた(参考クチコミ情報) はコメントを受け付けていません
Amazon(アマゾン)の配達が来ない・配達されない場合の理由を調べてみた(参考クチコミ情報)

Amazon(アマゾン)で注文・買い物したのに、配達予定日に商品が届かない場合、未着トラブル発生時の対処法として実際に有効だった方法をクチコミ情報として残しておきます。
最終的に商品は届きましたが、配達予定日の翌日になった事例です。
1回や2回ではなく、過去に何回もあったのですが、具体的には下記の画像を参考にご説明申し上げます。
※記事中の画像は、クリックすると拡大表示されます。

Amazon(アマゾン)の配達が来ない

上記の事例では、配達予定日だった1月20日午後3:33に倉庫から「出荷」されました。
そして、午後6:07には「配達中」となっています。
しかし、実際に1月20日の夜にも配達されることはありませんでした。

その翌日の未明、1月21日朝1:03に「配達業者に引き渡された」と新しいステータスが入っています。
まだ、1月21日には届いていない状態です。

通常の流れとしては「配達中」となると、その数時間後には「配達完了」となります。
置き配でお願いしていましたので、不在で持ち帰ったと言う事はありません。
そのため、上記の事例では、配達に出発したあとに何か配達できない事情が発生したと推測されます。

この「配達できない・配達が来ない」理由ですが、Amazon側で理由を公開していません。
問い合わせしても、電話やメールを受けた担当者では、どんな理由があったのか?、わかりません。
理由を教えてと問い詰めても無駄なところです。

ただし、配達できなかった理由としては下記のいずれかが該当する可能性が高いです。
どの理由だったのかはわかりませんが、下記のような状況が発生したと言う事です。

(1) 倉庫から配送業者への引き渡し段階で、該当荷物が本来の配達担当と違う配達業者に渡された? (誤仕分)
(2) 配達車が時間内に配達しきれなかった (体調不良・不慣れ・渋滞・故障・事故など)
(3) 配達中に商品を破損した・盗難にあったなど


スポンサーリンク


画像にもあるとおり「Amazonが配送」と記載されている場合には、Amazonと契約している軽自動車(配送車)が配達担当です。
配送業者は概ね、個人でAmazonと契約している個人事業主(アマゾンフレックス)と、法人で契約している法人業者がいます。
ヤマト運輸などはアマゾンが配送に該当しません。
法人契約している業者は「デリプロ」(デリバリープロバイダ)と呼ばれており、その業者の社員と受託契約している個人事業主が配達していると言う事になります。

さて、予測される未配達の理由ですが、もちろん色々と考えられます。
まずは倉庫内作業で、ダンボールなどに梱包された商品が、本来の配達エリアの配達担当に正しく渡らなかった可能性「誤仕分」もあります。
配達エリアの担当に荷物が渡らなかった場合には、わざわざ遠いところまで配達はしないため、荷物が倉庫に戻されます。

正しく渡されても、Amazonの場合、配達で働くド軽自動車配送員(ドライバー)さんや自転車での配送員さんの労働時間を管理するため、積んだ荷物は全部配達が終らないと倉庫に戻ってはいけないと言うことがない場合が多くなってきています。
要するに配達員は「時間」での契約なのです。
業務時間(何時から何時)の間に、過去のノウハウからこれだけの荷物だと配達できそうだから、アマゾンから渡されて行ってきてと言う感じです。
しかし、その時間内に全部配達できれば良いのですが、担当区域に慣れていないドライバーさんだったり、その配達員さんが体調不良・ケガ・事故など起こせば、当然、未配達が発生しやすいです。
時間内に戻らなくてはならないため、未配達が発生する場合があるのです。
軽自動車や自転車が故障した可能性もあるでしょうし、もちろん、年末やお盆のの渋滞、大雪などの天候不良など予測外のことで配達ができなかった可能性があると言う事です。
その他、配達中に商品が破損したり、クルマごと盗まれてしまったりしたのかも?知れません。

誤配(異なる家に届けられた)の可能性もあるのですが、誤配であれば配達済の表示になりますので、今回は該当しないと推測しています。

とても嫌なのは、アマゾン側でその配達できなかった理由を開示しないところです。
何か通常あり得ない事態になったのであれば、仕方ないところですので、責めたりする気はありません。
ただし、配達予定日も考慮して注文している訳ですので、なんで未配達になったのか?は知りたいところです。
なんで予定日に配達できなかったのか?がわからないので、これからどうなるの?と、やきもきする訳です。

それでは、Amazon未配達になった場合の対応方法を明記しておきたいと存じます。

その商品を急ぎ手に入れたい場合には、注文をキャンセルして、地元の店舗などに買いに行くことができます。
実際に後日配達があったあと、返品することもできますが、返品手続きは面倒なので、配達される前にキャンセルできると良いでしょう。
ただ、Amazonで注文したその商品がそのまま欲しい場合には、何もせずに待ってみてください。
早ければ、翌日には配達があるはずです。

現在の予定日表示が新しく2~3日後の配達予定と変更されていても、翌日の遅い時間には配達される可能性があります。
上記画像の状態でしたら、その後「配達業者に引き渡された」と追加され、その後、「配達中」にステータスが変わって行くことが通例です。
要するに、翌日には届く可能性が高いのですが、過去の経験から申し上げますと、翌日に午前中と言うよりは、翌日「夜」の配達になることが多いと言う印象です。
ただし、Amazon倉庫がある地域によって、翌日夜にはならないのかも知れません。
前日配達できなかったから、次は最優先で配達されると言う事はなく、次の配達での通常の荷物のひとつになります。
その次の配達時にも、配達しきれなかったら、また戻されて後日配達になる可能性は残ります。

今回の事例はAmazonの倉庫から発送された「後」の未配ですので、商品が破損せずに倉庫に戻っただけであれば、翌日には配達される可能性があると言う事です。
ただし、発送される前に配達不能などとあった場合には、そもそも商品が売り切れた、商品が破損していて代替がすぐに用意できないなどの可能性もあります。
発送される前の未配と言う事であれば、注文をキャンセルして、新規で何か別のものを新ためて注文するしかありません。
※最悪、アマゾン側から自動でキャンセル扱いになることもある。


スポンサーリンク


なお、未配達だからと言ってAmazonのカスタマーセンターとやり取りしても、すぐには解決しないケースが多々あります。
Amazonカスタマーサービスの担当者は、日本全国でリモート仕事している方々が多いです。
なかには日本語が話せる外国人もおられます。
要するに、受付係と言う側面があるため、具体的に何が起こっているか?、きちんと説明もしないと相手に伝わりません。
そして、詳しい別の担当に転送されて、対応が続くため、場合によっては「たらいまわし」に会う事もあり、とても面倒です。
よって、特に問題が無ければ、そのまま放置して待つと言うのが、労力も掛からず無難です。
<注釈> 家電の設置代行などをお願いしている場合など、特殊商品の未配達は、日にちと時間の再予約が必要なので、面倒だけど電話した方が良い。

いずれにしても、未配達のまま、代金だけ取られると言う事はありませんので、その点は安心して良いでしょう。
ただし、予定通り配達されないケースは、以前より増えてきていると感じております。

配達員さんは、安い給料のなか、雨でも雪でも一生懸命、無事にお届けしようと頑張っておられます。
未配達が起こる問題は、配達員と言うよりはアマゾン側にあると考えられます。
コスト削減のため、無理な配達量を配達員に強いているのではと感じてしまう次第です。

以上、同じような境遇の方への参考になれば幸いです。
皆様の状況なども下記のコメント欄にて教えて頂けますと幸いです。(コメント返しは致しませんのでご容赦を)

Amazonセキュリティ警告: サインインが検出されました と言うメールが届いた場合の対処法
【重要】あなたのAmazon.co.jp は一時的にロックされています と言うメールが届いた場合の対処法
Amazon「置き配」 実際に毎日やってみたメリット・デメリット実録
お客様のAmazon.co.jpアカウントに対する最近の変更 と言うメールが届いた場合の対処法



スポンサーリンク



関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る